さよならHMV渋谷
昨日で閉店だった訳ですが、ニュースでの取り上げ方が何だかキモチわるい~
って、結局私はいつ行ったのが最後なんだろ?
アルファベットでの並び順が変わったら何だか見にくくなった気がして、それ以降はあまり行かなかったなぁ。
試聴機で"何これ?!"な感じのものに当たらなくなったし。一時はかな~り妙なもんが入ってたよね、あそこ。
今はマイスペなり何なりで知らないものは即検索する事もできる とはいえ、試聴機なりディスプレィの場所なりああいった誰かが意図を持ってセレクションしたものに接する場が減るのは残念。ネットショップだと購入履歴とか検索履歴でお薦めされちゃうんでつまんないのよ。勝手に趣味を決めつけられてる感じも不愉快だしね。
それにしても、新宿,銀座(数寄屋橋阪急含め),渋谷... 行ってた所は全部閉まっちゃったなぁ>HMV
※新宿ルミネは残ってるけど、無いも同然な品揃えだもんね。
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- 洗濯機(実家の)(2016.10.26)
- オリンピック旗がやってきた(2016.08.24)
- 無意識(2016.07.22)
- JAZZといえば(2016.06.16)
- 国芳・国貞展(2016.03.23)
コメント
池袋もだし、ほんとこの駅に下りたからちょっと覗いてみようかというお店がほぼ閉まってしまいました。
ぐるっと1周すると買い忘れていた物とか見つかったし(^^;、自分の守備範囲外のものが見つかる機会も減っちゃいましたね~。
投稿: おしょう | 2010/08/24 01:19
そうそう!
池袋、HPのリストではまだ名前が残っていたので無事かと思ってました。新宿ルミネのパターンかしら?
投稿: ま~ | 2010/08/24 16:08